[免税店]
男山酒造り資料舘
おとこやまさけづくりしりょうかん
『男山』350年の歴史と共に、日本の伝統産業のひとつである酒造り文化を伝える資料舘。江戸時代の貴重な資料・文献・酒器などを展示しており、仕込みの時期には酒造りの様子も一部ご覧いただけます。
代表銘柄
見学フロアガイド
開館時間 | 9時〜17時 |
---|---|
入館料 | 無料 |
休館日 | 年末年始(12/31、1/1〜3) |
予約 | 不要 |
3階:昔の酒造り道具/VTR放映
昔の酒造り道具の展示と、日本酒の製造工程と男山の歴史を5ヶ国語(日本語、英語、中国語、韓国語、タイ語)対応のVTRで紹介しています。
昔の酒造り道具の展示と、日本酒の製造工程と男山の歴史を5ヶ国語(日本語、英語、中国語、韓国語、タイ語)対応のVTRで紹介しています。
2階:浮世絵が語る酒造りの歴史
『男山』の由来と存在を裏付ける歴史的資料の展示。
浮世絵の制作過程がわかるよう 22枚のパネルで展示しています。
『男山』の由来と存在を裏付ける歴史的資料の展示。
浮世絵の制作過程がわかるよう 22枚のパネルで展示しています。
1階:試飲・売店コーナー
「季節限定」や「資料舘限定」など、ここでしか販売していない日本酒なども試飲いただけます。
酒器や前掛け、Tシャツなどの男山グッズも人気です。
「季節限定」や「資料舘限定」など、ここでしか販売していない日本酒なども試飲いただけます。
酒器や前掛け、Tシャツなどの男山グッズも人気です。
本蔵前 延命長寿の水
男山の仕込み水は「延命長寿の水」と呼ばれています。大雪山の伏流水を味わってください。
男山の仕込み水は「延命長寿の水」と呼ばれています。大雪山の伏流水を味わってください。
純米大吟醸 720ml
復古酒 720ml
菰樽
江戸時代からの酒造り資料、浮世絵や道具類を展示しています。
旭川市永山2条7丁目1番33号
公共交通機関をご利用の方
道北バス「永山2条6丁目バス停」下車 徒歩2分
道北バス「永山2条6丁目バス停」下車 徒歩2分
0166-47-7080
9:00a.m.~5:00p.m.
12/31~1/3
日本語
使える(パスワードが必要)
酒蔵開放(2月第2日曜日)は10時〜15時
※新型コロナウイルスの影響により、営業日・営業時間などは変更される可能性がございます。あらかじめご了承ください。
北海道の酒 男山
好みの日本酒に出会えます。
試飲コーナーや直売店があります。しかも免税。