TOP
探す
エリア
ジャンル
交通
ヘルプ
日本語
/
English
/
中文
上ノ國八幡宮本殿
かみのくにはちまんぐうほんでん
上ノ國八幡宮は道南十二館(どうなんじゅうにたて)の一つである勝山館(かつやまたて)の敷地内に館神として創建した社(1473年建立)で、北海道神社史上貴重な存在です。
本殿は1699年建立と伝えられています。
北海道檜山郡上ノ国町上ノ国238番地
01395-5-2065
アクセス 「上ノ国駅前」からバスで4分 、「上ノ国」下車から徒歩で2分
※新型コロナウイルスの影響により、営業日・営業時間などは変更される可能性がございます。あらかじめご了承ください。
函館空港エリア
檜山エリア
上ノ国
神社
歴史的建造物
この記事を共有する
この記事のQRコード
その他のおすすめスポット
上国寺
湯ノ岱温泉
北海道夜明けの塔
花沢館跡
上ノ國八幡宮は道南十二館(どうなんじゅうにたて)の一つである勝山館(かつやまたて)の敷地内に館神として創建した社(1473年建立)で、北海道神社史上貴重な存在です。
本殿は1699年建立と伝えられています。