せっかくの北海道なんだから何か美味しいものを食べたいな!
旅行者の誰もが思う「美味しい北海道の食べ物」。それが、カニと北海道の郷土料理 杉ノ目本店 のコンセプトです。
北海道の美味しい食材にこだわり、その食材の旨味を引き出す料理をお楽しみください。
札幌軟石の外観
札幌軟石で作られた石蔵作りのお店です。老舗にして、もっと気軽に本格的な「北海道のうまい!」を楽しんで頂けるコンセプトのお店です。
蟹会席コース
- 大雪コース(11品)15,000円(消費税・サービス料別途)
- 羊蹄コース(10品)10,000円(消費税・サービス料別途)
郷土会席コース
- 北海コース(11品)15,000円(2日前まで、要予約)
- ルイベコース(10品)12,000円
- 金コース(9品)10,000円
- 銀コース(8品)8,000円
※写真はイメージです。
浜ゆで毛がに
北海道の毛がには、春のオホーツク産、夏の噴火湾産、秋の道東産、冬の襟裳産など一年を通して水揚げされるのが美味さの理由です。
季節に応じた産地の味を、浜ゆでの新鮮毛がにの美味しいところを、ちょうど良い量でお出しします。
活毛がにの洗い
身のたっぷり詰まった旬の毛がにをお刺身にします(2日前までに予約が必要です。)
焼きタラバガニの足
タラバガニの美味しい食べ方に「焼き」があります。
じっくりと焼くことで本来の甘みが出ます。絶品です。
きんきの塩焼き、煮付け(めんめとも呼びます)
北海道を代表する魚、きんきを塩焼きに。一口頬張ると脂のノリが口の中に広がります。また、甘口のたれで煮つける北海道の食べ方も絶品です。
蟹いくらご飯と三平汁セット
鮭がたっぷり入った塩味の北海道の料理三平汁といくらと蟹のちょうど良い量のどんぶりです。
蝦夷アワビ
これもまた是非お食べ頂きたい北海道食材です。
※写真はイメージです。
シャケのルイベ
冷凍した鮭を解凍せずそのまま薄く切って、お刺身として食べるアイヌ文化由来の北海道の美味しい郷土料理です。
北海道の趣向を凝らした個室
奥行きの広いゆったりとしたカウンター席です。
骨董品を配置した個室で食事ができます。
アイヌの人々の家屋「チセ」を、伝統に基づき再現したお部屋で食事ができます。
【系列店】
- 杉ノ目ホテルオークラ札幌店
もっと気軽に、もっとカジュアルに、北海道の料理に接していただけるお店です。ランチからご利用いただけます。 - 炉ばた焼 ウタリ
北海道の季節の食材を、炭火のみの調理で提供する、札幌最古の炉ばた焼店です。 - 生ラムのジンギスカンのお店 山小屋
不要な脂肉、筋を綺麗に処理した肉の筋目を生かしています。
ジビエの鹿肉もご提供しています。
![]() | 札幌市中央区南5条西5丁目 |
![]() | 011-521-0888 |
![]() | 5:00p.m.~11:00p.m. 電話受付 9:00a.m.~11:00p.m. ※ラストオーダーは閉店時間の30分前 |
![]() | 日曜・祝日 年末年始 ※連休中は営業している場合もございます。お問い合わせ下さい。 |
![]() | 使える(パスワードが必要) |
![]() | 日本語 英語 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | サービス料:個室15%、カウンター10% |
![]() | 地下鉄すすきの駅から徒歩3分 |