松前城(福山城)
まつまえじょう(ふくやまじょう)
![](http://map.uu-hokkaido.jp/images/2017/12/20160807_1.jpg)
約250種8000本の桜の名所。桜まつりが有名。旧城地一帯が国の史跡に指定されている。
![](http://map.uu-hokkaido.jp/images/uumap_matsumae.jpg)
![住所](http://map.uu-hokkaido.jp/j/wp-content/themes/theme-spotnavi/assets/images/icon-address.png)
松前郡松前町字松城144番地
![電話番号](http://map.uu-hokkaido.jp/j/wp-content/themes/theme-spotnavi/assets/images/icon-tel.png)
![営業時間](http://map.uu-hokkaido.jp/j/wp-content/themes/theme-spotnavi/assets/images/icon-businesshours.png)
9:00〜17:00(入館時間は16:30まで)
![その他情報](http://map.uu-hokkaido.jp/j/wp-content/themes/theme-spotnavi/assets/images/icon-info.png)
入館料 360円
アクセス
JR木古内駅前から函館バスで松前出張所行(JR1350円特急自由席+バス1250円=片道2600円)
JR函館駅前から直通バス松前号(片道2050円)
アクセス
JR木古内駅前から函館バスで松前出張所行(JR1350円特急自由席+バス1250円=片道2600円)
JR函館駅前から直通バス松前号(片道2050円)
※新型コロナウイルスの影響により、営業日・営業時間などは変更される可能性がございます。あらかじめご了承ください。
旧福山館を拡張・改築し三重の天守閣を持つ松前城となる。幕末の箱館戦争の際、五稜郭、松前城は土方軍に落城。