資料館/史料館の記事一覧
馬事資料館
馬産地における資料の収集保管、馬の歴史を学ぶ施設
美唄市郷土史料館
美唄の自然や産業、文化、人々の暮らしなどをたどる歴史資料の展示している。
サロベツ湿原センター
湿原内を散策できる木道や、レストハウスなどを備えています。
稚内市開基百年記念塔
東にオホーツク海、西に利尻・礼文、そして北にはサハリンを遠望する海抜240mの大パノラマが見られる
旧余市福原漁場
余市近海がニシン漁で栄えた時の漁場と番屋(住宅)。
エルラプラザ
特産品が買えるほか、2階にはスキーのジャンプ王国余市の各選手の展示品が見られます。
貝の館
5億年前のチョッカク貝復元模型1,500種、500点の貝を展示。
有島記念館
大正期の作家、有島武郎の人と作品、武郎が所有した農場の足跡を紹介する施設。
黒松内町ブナセンター
北限のブナの里、黒松内の歴史や自然を紹介。
倶知安風土館
倶知安町の自然・文化・歴史を体感できる施設。
郷土館
過去に走っていた路面電車のほか、民俗資料や古い農機具を展示。
土の館
農耕の歴史、土づくり、世界のトラクタ展示。
富良野市博物館
富良野市の自然、歴史、文化にまつわる資料を常設展示する他、特別展や講演会を開催している。
入江・高砂貝塚館
入江貝塚・高砂貝塚で発掘された土器や骨角器などが展示されている
サミット記念館
2008年に開催された北海道洞爺湖サミットに関する記念館。
洞爺湖ビジターセンター
洞爺湖周辺の観察情報、有珠山の自然史、周辺に生息する動植物を紹介
火山科学館
有珠山の火山活動を映像や解説、体感装置などで紹介している
仙台藩元陣屋資料館
白老駅から北西約2.5kmのところにあり、幕末の仙台藩士たちの歴史を紹介している。
勇武津資料館
北海道警備に屯田兵がくる前の1800年頃、江戸幕府の命令により八王子の約1000人の武士が入植し開墾した資料などが展示されている。
江別市屯田資料館
屯田兵の第二中隊本部の建物。
全121件中 21〜40件目を表示中