TOP
探す
エリア
ジャンル
交通
ヘルプ
日本語
/
English
/
中文
手宮洞窟
てみやどうくつ
日本海を囲む北東アジア(ロシア〜中国〜朝鮮半島〜日本)に関係する4〜5世紀頃の壁画彫刻で、北海道は続縄文文化の頃です。
小樽軟石と呼ばれるもろい岩に書かれているため、岩にそった保存館が完成。実際にカプセルを通して見ることができます。
北海道小樽市手宮1丁目3
9:30-17:00
火曜日(祝日の場合開館、翌平日休館み)、冬季休業
入館料:一般100円
※新型コロナウイルスの影響により、営業日・営業時間などは変更される可能性がございます。あらかじめご了承ください。
新千歳空港エリア
後志エリア
小樽
歴史/文化
アート
この記事を共有する
この記事のQRコード
その他のおすすめスポット
小樽市鰊御殿
旧安田銀行小樽支店
旧日本郵船小樽支店
手宮線跡地